初日の開催から早くも1ヶ月半が経ちました~♪
まだまだ翌日に筋肉痛が残る人もいますが、楽しく参加して頂けてます(・ω・)/

何事も個人差がありますが、
まずは「楽しくやること」
そして「続ける事」
さらに「考える事(メンタルやアクション)」これが良い結果に結びつくと考えています。
「良い事をしよう」と思っているのに
「悪い結果」になったり。
「成果や結果」が欲しいのに正面から向き合わなかったり。
同じ目線でない所でやっていても楽しくないし、上手くいきません。
こちらでは個々を大事にして、その為のアドバイスをします。
「ガツガツやりたい派」は一緒に付き合って頑張ります。
「徐々に進めたい派」はスローな感じでやります。
「ダイエットしたい派」にはペースを聞いてアドバイスは出来ます。
「目標はないけどストレス発散派」は沢山、パンチやキックをして発散してもらいます。
「お喋りしたい派」は、そのうち打ち上げ的なのもするので話しましょう。
細かい所を言えばキリが無いですが完成度が高くなくても「キック」や「パンチ」は出来ます。
これが「つまらない」となってしまったら、ここのページは意味がなくなるんですけど。
何か新しいスポーツを始めるよりは
「簡単に入れる」と思います。
ランニングや体操みたいなもんですよ♪
1番大事なのが
「メンタル」です。
これは「誰に言われても」なかなか変わる事は出来ません。
でも、この先、色々な事をしていく為には、
「自分と向き合う」
「自分を甘やかさない」
「自分に嘘をつかない」
「自分をチャレンジさせる」など、「自身を理解して取り組まないと何も変わらない」
と言う事を「自覚」していないと現状は変わらないと言う事です。
人のせいにしていたり、
人に何かしてもらうまで待ったり、
人の文句だけ言っているだけだったりでは変わる事は何もありません。(ただいま参加者の皆さんがスーパーボジティブで楽しいです♪)
どんな事を始めるにしても色々な環境があると思います。
その環境が
「正しい」か
「悪い」かは実体験で判断して環境を変える事も大事だと思います。
僕自身が自慢できるような事などありませんし、まして人に、とやかく言える程の人格者ではないですが、
「所沢を盛り上げよう」「自分達の(老若男女)遊べる場を作ろう」そして結婚して子供が出来た友人も増え
「家族で楽しめる場を作ろう」と色々な方に賛同してもらえるよう取り組んできました。
楽しい場所が増えれば人も増え活気が街に出ると思います。
人それぞれ楽しい事は違うので、まずは所沢市の人達が
「これが楽しい!」を見つけ、そこを突き詰めて盛り上げていき色んな柱が各地で増えて街全体が
「色んな事に一生懸命に取り組む街」として盛り上がって欲しいと思います。
最後はまったく違う話になってすみません(;^_^A
偽善っぽいと言われれば、それまでですけど。
他にも楽しいと思う事は沢山あるので押し付けたりはしてません!
ここでは、まずはカラダを動かしてストレス発散!
健康にも繋がりますし楽しみましょうヾ(@°▽°@)ノ
健康になれば医療費もあまりかからなくなるし。
風邪引いて楽しい予定が潰れなくて良いじゃないですかーねーーー
=OTHERSIDE今年の予定=2015年2月18日 OTHERSIDEキックボクササイズ@J-SOULCREW 航空公園(20:00~22:00)
2015年3月7日 OTHERNIGHT Vol.63新年会スペシャル@HUB所沢プロペ通り店
2015年3月28日 ×群@knot
OTHERSIDE ウェブ
http://www.otherside.jp/index.html☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
アザーサイドキックボクシング&ムエタイスクール
格闘技所沢 キックボクササイズ【OTHERSIDEスポーツスクール】
http://www.otherside.jp/othersidekickboxing/other_kick.htm☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー☆ー
OTHERSIDE DesignWorks ウェブ
http://www.otherside.jp/othersideworks/other_menu.html